墨汁 落とし方

墨汁の殺菌効果

墨汁には殺菌効果があると言われていますが、本当でしょうか。

 

摩りおろした固形墨ではなく、液体で市販されている墨汁が、除菌・殺菌できるという話なんですが、聞いたことがある人もいると思います。

 

墨汁の殺菌効果について調べてみると、桜などの、剪定した樹木の切り口に墨汁を塗ると良いということがわかります。

 

墨汁を切り口に塗っておくと、腐朽菌というカビの一種から樹木を守れるそうなんです。

 

墨汁の殺菌効果で、菌の働きを予防し、雨水の侵入も妨げ、癒合の促進になると言われています。

 

墨とニカワが含まれている墨汁は、市販されているものならばどれでも樹木の切り口に対して効果的なようです。

 

ニカワ成分が多いもの程、除菌と防腐効果が期待できます。ニカワは動物性タンパク質なので、腐敗が早い性質があります。

 

墨汁は、そのニカワの腐敗を防ぐために防腐剤が含まれており、ニカワが多ければ、防腐剤も多いので、殺菌効果としても優れているんですね。

 

墨汁の殺菌効果を期待したい場合は、日本メーカーのものがいいでしょう。安価な輸入品には粗悪な成分が含まれていることがあり、逆に樹木へ悪影響を与える場合があるそうです。

 

最近では銀ナノ粒子を配合した墨汁もあるそうで、高い殺菌能力を持つ墨汁が続々登場するかもしれません。